· 

住宅の中で子供が習字の筆を洗う場所はどこ

明日は書道の昇段試験の提出日

今日はほぼ一日中かいていた

 

腰が痛い

 

おかげさまで

宇宙人つながりで

金敷しんぼう先生に出会い

 

20年ほど途切れていた

書道人生が再開して

このまま書道の歳も重ねていくらしい

 

朝ドラのエールなど

 

特徴のある金敷せんせいの字を

よくみかけてオモシロイ

 

本題

 

これまで

習字の筆は

子供もワタシも外の水道で

洗っていた

 

なぜなら

必ず

どこかの白い壁に

ぴぴっととんで

ついてしまうから

 

しかし

新居は洗面ボウルが

深くて深くて深い

 

とばない

 

ブラボー

ブラボー

とはいっても

決して

ボウルに直接はつけない

別に墨がとれなくなるから

ってわけではなく

 

筆をまもったり

楽をしたりするため

 

ためた水でトントントントンと

根本にはいてしまった墨を

おとすイメージで洗う

 

ちょっと

もうこのくらいでいいんじゃない

あと一歩が大事

 

かわいたときにふっさふさ

 

これが大事

 

筆もちが違う

次回の書き心地が違う

 

なんて

小学生の頃は言われても

やっていなかったから

 

低学年のご両親!

ぜひ

かわりにふっさふさになるまで

かるーくトントンを繰り返して

墨があまりでなくなるまで

たまり水

(流水禁止→筆われる)

何回か水をかえて

筆をきれいに

 

宇宙人も宇宙人の妹も

筆を数本学校の習字バックに

いれていっていたら

いつの間にか毎回彼女らのものを

つかう男の子がいて

毎回2本洗ってた

(゜_゜)

 

話を洗面ボウルにもどすと

 

住宅において

墨に限らず

いろんなモノを洗うから

 

深くて深くて深い

サンワカンパニーのアルコ

 

とてもオススメ

 

つるつるボウルの中なら

墨がついても

スポンジでささっとキレイに

すぐおちる!

ランキング参加中です

↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

読者登録いただける方はこちらからどうぞ

↓↓↓

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村