
アクタスキッズFチェア
2015から
我が家で娘×2のダイニングチェアとして活躍
(はじめの写真)
もちろん現役
そして今もアクタスにある
オークの無垢
足の置場と座面の高さ調整
これらの特徴に加えて
キャスターつき
これがウリ!
しかし
今回
コレが原因で
宇宙人のモノからワタシのモノ
と
なった
このキャスターもよくできている
ばね付きキャスター
体重に応じて沈んでクッション機能があるから
床に傷がつきにくい
って
それが
傷
傷
傷
宇宙人のところだけ
キャスターの動きの通りに
キズ
キズ
キズ
全長12cmほどのキズが
数えきれないほど
引越してさほど経たないのに
このクリフローリング固いのに
のにーーーーーー( `ー´)ノ
さっそく
ワタシ
試してみた
ほう
体重オーバーね
完全に沈む
バネがしずみこみ
全体重がまわらないキャスターをぎーぎーと
フローリングにきざみつづける
習慣ってコワイ
宇宙人
5年も
キャスターのついたイスばかり
つかっているものだから
自分がのったまま
イスを移動させる
もうこの習慣はかわらん
キャスターのないイスを彼女に
このイスは?
と
かんがえたとき
g3工房に
高さのあったイスがないことに気づき
さっそく
本日
座面の高さをあげてみた
あげたとき
小さいコなら
座面の奥行がみじかくなるように固定
ワタシには奥行がながくなるように固定
前後がいれかえられる
すわってみた
おっ
いける!
アクタスキッズFチェア優れもの~
もちろん
ワタクシも体重超過ゆえ
のったままはひきません
(゜_゜)

↓ポチっとよんだよとありがとう↓
コメントをお書きください