· 

戸建住宅工事費を設計事務所の立場で考える

今回の住宅新築の中で

ハウスメーカーや

何かの形で特化した工務店と

ワタシが依頼した

町の技術第一工務店とで

わかりやすく比較できる工事費は

 

同じメーカーの同じ商品

 

たとえば

今回採用しているサッシのほとんどが

 

LIXILのサーモスX(防火戸)

定価はかなりの高額

 

しかし

ハウスメーカーや

年間施工実績の多い工務店は

メーカーと専属契約みたいなものを

むすんでいて

安くはいる

 

実際

数年前に

施工していただいた工務店は

水回りもサッシも全て

LIXILにしていただければ

掛け率が全然違いますと

設計前から助言いただいた

 

今回のLIXIL開口部が260万

 

上記工務店で

もし施工してもらっていたら

開口部だけで

50万くらいは違ったかな

 

あとのメーカー品の材料も

いつも使用するものが

決定していてLIXILさん同様

専属契約のようにされていれば

全てが掛け率が違って納品される

 

 

照明器具

屋根材

塗料

フローリング材

あらゆる材料に

いえる話

 

そう

考えると

数百万が

レースを始める前に

 

マイナススタートなのが

 

設計やさん&町の工務店

 

って

わけだ

 

ぶっちゃけね

 

それでも

 

それでも

 

それでも

 

その土地の

答えを

 

その家族の

答えを

 

別のアプローチからの

ローコスト対策と

 

棟梁まさおさんのような

スーパー大工さんと組むことで

 

10年後の家族が

タノシクて

タノシクて

居心地よくって

しかたない

 

って

思わせる

 

住宅

 

その家族のためだけに

つくるのが

 

どこにも属さず

存在できる

設計やさん

 

っす

 

相性

 

 

みつけてみて

 

これだけの予算しかないんです

 

から

 

はじめても

いいんです

 

逆に

頼られたら

やるしかないなぁって

気合いれちゃう

設計やさん

 

いる

 

そして

叱られるのを覚悟して言う

設計は

アタマがうねうねするほど

解くモノ

その家族の分だけ

答えが違う

 

要望を整理しただけでは

設計ではない

設計料の存在しない

注文住宅はない

もし見積に存在していなければ

おもてにだしていない

あるいは

おもてにださなくてよいていどしか

こたえをかんがえていない

 

はい

 

かきすぎ

 

主旨

かわってきたし

 

しつれいしました

 

!!ぽちっと

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

元ゼネコン設計部/中学娘×2&JC主人をもつg3建築全般相談部 - にほんブログ村