宇宙人は勉強がきらいだ
宇宙人の妹は
勉強がすきかキライかはしらんが
超負けず嫌いだから
放っておけば自分をせっせと追い込む
いわゆる成績っていうものではかると
中一と中三だが
同じ塾で同じ模試をうけているので
わかりやすく
差がついている
しかし
JC主人も
母も
しっている
宇宙人の妹が
要領よく追い込んで勉強している
それだけの違い
語彙力の違い
知識の違い
いずれもなし
なんていうんだろう
がががががががーっていう
追い込み力の違いかな
それだけ
しかし
その
それだけ
が
今の中高生のうちの
興味のない勉強の成績には
重要だから
困る
2週間後に定期テストがある
定期テストとは
じつに点数のとりやすいテストだ
ががががーっタイプに
たとえば
今中三の宇宙人
受験勉強かつ定期テスト勉強期間だ
最優先は定期テスト
それで内申点とやらに
大きくかかわるからだって
しかし
へんに真面目だから
塾のZOOM授業の宿題
塾の事前動画授業をいつも通り
真剣にまじめにこなす
とんでもないくらい
宇宙人のくせに
そういうところ真面目
いやしかしね
真面目っていうか
そこは定期テスト後でも
とりかせるのよね、受験は2月
定期テストは2週間後
今は何もかもけずって
塾の授業は流し気味で
ががががががーっって
こわーい妹のように
2週間つめこむ期間なのよね
というようなことを
つい宇宙人にいってみたりすると
案の定
うっざ
まぁ、中三女子当然ね
母は
こんなに
ちゃらん
ぽらん
大将
みたいな感じだけれど
火事場の馬鹿力
大賞
が
もらえるほど
合理性も
持ち合わせているから
案外
テストみたいなやつ
ちゃかちゃかちゃかちゃちゃーっ
って
宇宙人の妹のように
やっつけちまう
JC主人は
ほら
別のイキモノ
脱線しますが
↓
JC主人
おかしいんです!
中学校3年生からのたびたびの質問に
社会以外のほとんどを
平然と答える!
わたくしめは
JC主人にききましたわよ
今の解説(思考)は中三以降
つかったことがあるの?
うーん、ないかも、
その時、教わった以来かも
?おかしくないですか?
記憶の泉が
あふれすぎちゃーいませんか??
こんなとき
おもいます
さすがっす
東大生
↑
脱線おわり
この
宇宙人と勉強
宇宙人と勉強
宇宙人と勉強
という永遠のテーマが
ぐるぐるぐるぐる
ときどきまわってくる
しかし
母
あきらめられないんっす
あいつ
誰よりも
オモシロイ
すきなモノへの集中力
半端なし
この厳しい
振り分け社会の東京で
そのすきなモノへの道までの環境を
サポートできるのは
他ならぬ
JC主人と
わたししか
いなくって
まずは高校受験
合理的解決な高校受験へいこうぜいこうぜ
(↑我々夫婦の妄想会)
って夫婦でさそう日々

コメントをお書きください