· 

24時間換気のはなし

2003年以降建てられた住宅では
建築基準法の改正で
24時間換気をするよう
さだめられている


きっかけは
古き良き日本の建物が
隙間風だらけだったのに比べ
高気密高断熱になってきたことにより
新築時にシックハウス症候群の発生が
問題になったと

むずかしいことはともかく
家のなか全体の空気を
2時間くらいでいれかえてね
ってきまり

方法は3種類あるけれど
一番多く選択されているのが
どこかに自然に空気がはいるところがあり
どこかで換気扇を24時間まわしっぱなしに
することによって
家全体の空気を2時間でいれかえようね

って仕組み

これが


かならず

ついてる

でね

昨日の電気やさんとの話

ぼくはいつも
24時間換気の換気扇は
スイッチなしとしているのだけれど
図面にはスイッチがプロットされているから
確認しますけれど、どうされますか

 



つけてください!

即答

これね
わたしの声じゃないの
JC主人の声
のりうつったの
ワタシにJC主人
あんち24時間換気~

電気やさんが
スイッチをつけない理由はコレ!

お住まいになる方のほとんどの方が
24時間換気の意味を理解されていない
たいてい、わざわざカバーをひらいて
これ、もったいないわねって
切ってしまう
それで
シックハウス症候群を発生したりなど
思わぬトラブルが発生する
そんなリスクをかかえるくらいなら
スイッチはいらない

ワタシはこう考える

24時間換気は

 

2時間で家全体の空気が

1回だけいれかわる程度の機械設備


たとえば
ずぼらなハコは


自然換気サイコーな住まい


下の窓のあけて対角線の上の窓をあければ
家の空気が2時間を待たずしてささっと入れ替わる

だとすれば

窓換気されているときは
換気扇がきられていても全く問題なし
真夏
真冬
花粉症シーズン
といった


しめきったシーズンは必須よ24時間換気

それから
コロナで
この換気回数を増やそうか議論があるね
大事ね
この話はながくなるのでまた今度

換気は単純
がんがんでていく場所があれば
よいわけで
ふるい住宅で24時間換気がなければ
レンジフードの換気扇をまわして
そこから遠くの遠くの窓をあけてみて

レンジフードの換気扇は住宅で
きっと一番強力だからどんどん換気してくれる!

 

写真は

活躍の電気やさんの仕事より!

 

 

プロが

ひとつ

ひとつ

こだわってつくってる

日々のやりとり

この確認が大事

設計者だけでは決してよいものはできないのだ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村