· 

中三宇宙人の中学校3者面談へいってきた

母は先生につたえた

彼女がよくいうこと



今のままで
自分は
サイコーにハッピー
どうしてこのままではいけないのか
今の成績で

はいれるところにいってよくね?

だったら
自分の成績より下の人たちは
全員不幸なのか

って

って

でも母は
懲りずに
つたえるんです

でもね

母は
大学時代が
(彼女の言葉をかりるなら)
サイコーハッピー
建築を学び
一生の友も得た

そんな時間を
娘にも過ごしてもらいたいと思うし
その時間を経ると
その後の
さらなる
サイコーハッピーな時を
過ごすためのチカラってモノを
蓄えられる



しかししかし

自分が中学生だったら
そんな話されてもピンとこないし
彼女のいうことが
まんざら間違いでもないし



先生につたえる母

横で
サイコー

ニコニコの宇宙人

そして
先生は
先日の塾先生と同様に
今の勉強が

どんなことにつながっていくか

点数をとれていない理科と社会の勉強に
みをいれると
ぐんと
全体がアップすること

そして
ぼくの大好きな(担任は理科先生)理科と社会は
身ををいれれば結果を手に入れられる
可能性がたかいこと

彼女にとうとうと
はなしてくれた

先生たち

ありがとう
ありがとう

宇宙人
しあわせね
みんなが貴方自身をみてくれて
貴方のために言葉を贈ってくれている

そしてそして

学校選択
まじめにやれ
の宿題を
母子でいただき

リョーカイ!!


帰路についた
母と宇宙人!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村