· 

やってしまった!ほぼ、外よ。

またやってしまった

今朝
先日、子ども部屋同士の壁をぬいて
一室にした友人家族のママから
ラインで写真がとどいた

窓際に勉強机を設定した写真だ

写真をみて
g3
血がさわいで
手がうずうず
いやいや
大きなお世話だし
大きなお世話だし
自分に言い聞かせてみたけれど
だめだー
かくぞー
って自分にいってから
返信

なんてかいたかなー

軒のない
一枚ガラスの南の窓
ほぼ、外よ、
外が熱くなれば
ガラスも熱くなり
外が寒くなれば
ガラスも冷たくなる
そう!
ほぼ外!
その暑さ冷たさが
じわじわじわ~っと
(これを輻射ってよぶわ)
部屋の中に伝わってくる

そう、
この輻射の感じ
知ってるわよね
パネルヒーター
風がおくられてくるのではなく
あたたかい塊がそこにいる
だから
一枚だけのガラス窓に
日射があたっていたりしたら
そのガラスが
パネルヒーター
その部屋でクーラーつけていたら
窓際にはパネルヒーター
おいてる
ってところ

ちなみに
その
熱の出入り
熱貫流率で
よくあらわされてる
たとえば


アルミサッシ+単板ガラス
→6.51(W・K/㎡)

アルミサッシ+複層ガラス
→4.65(W・K/㎡)
アルミ樹脂複合サッシ+Low-E複層ガラス
→2.33(W・K/㎡)

下にいくにつれて
(数字が小さくなるにつれて)
熱の出入りが少ない
ガラスとサッシの組み合わせ

あらわしている

最近、住宅用のサッシって
すごくエコなうえに
コストもさがっていて
新築なら必ず
最低でも
アルミ樹脂複合サッシ+Low-E複層ガラス!

なんて…

ここまで
まくしたてたかなぁ

それでも
それでも
伝えずにはいられない

リフォームだって
その外みたいな窓環境
かえられるのよ
ガラスのシート
とか
ご主人なら、
自分ではれる!
今度サンプルおくるわー

みたいな感じだったかな

いやいや
ペリメーターゾーンって
いってね、
窓まわりの熱負荷がね
って、かいてあった
今朝のライン
………

大きなお世話
けれど
つたえずにはいられない

JC主人が
よくいってたっけ
血がたぎると
専門用語になる
プレゼンは
表現をわかりやすく

って

血がさわぐ
この感じ
初めて就職した
25年くらい前から
何もかわらないな