
雨が漏る!
g3さいきんのお仕事は2件つづけて、雨が漏るお家。
うち一件は、うけた仕事は内部改修。しかし、けっこう雨漏りしている・・・。
しかも、昨年、雨漏りするからという理由で、屋上、外壁、などなど、一式改修したばかりだって。
なのに、こんなにも雨漏り。
これでは、内部改修したって、だめだめだめ。
まずは、雨漏り調査だっ!
そう。
g3元大手建設会社設計部員。
雨漏りとか技術とか、設計やさんの割には、かいくぐってきている・・。
一通り調査。
原因のはっきりしないところは、ホース持参で水かけ調査。
雨になった気持ちで、強くかけずに、だらだらだらだら・・・
よしっ、いけっ、起きろっ、毛細管現象!ってな気持ち。
3分後。きたきた、内部のいつもの場所に雨。
そして、
昨年工事をしていただいたという業者さんに、g3、お客さまにかわって交渉役。
g3交渉中、終始ニコニコ。笑顔なしでは話せない。
だって、
決して、どのように考えても世にはびこる悪徳業者さんではない、
地元の長い歴史のある業者さん。
それでも、内部の改修工事を依頼いただいた彼らの幸せな生活、幸せな内部改修工事のためには
心を鬼に、笑顔で、ニコニコニコニコ ( ◠‿◠ )交渉。
下記交渉開始。
g3
「調べました。
その結果、雨漏り1と雨漏り2は、うんぬんかんぬん・・・・。
雨漏り3は、ニコニコニコニコ ( ◠‿◠ )うんぬんかんぬんうんぬんかんぬん
というわけで、
雨漏り3のみ、ここの再工事おねがいします!」
業者さん、
「雨漏り3は今週末にもやりましょう!」
g3、ほっと胸をなでおろし、帰路へ。
それにしても、社長さんの笑顔はみられなかったなぁ。
数日後、さっそくg3立ち合いのもと、工事していただいた。
これで、次の一歩へすすめる!
工事後お客さまが、ぼそっと。
わたしが言ってもちっとも再工事に来てくれなかったのに…。
g3苦笑
コメントをお書きください