2階リビングは22度
内窓設置予定の窓近辺は14度
14度( ゚Д゚)
いかに開口部でコストダウンしてはいけないか
片づける?
片づけない?
どちらでもいいよね
片づけなくても気持ちのよい空間が
設計できれいればそれでいい
設計はそこから考える
内窓をつけるサッシは
1回目の見積金額
38万円
1ランク下げた最終見積金額は
30万円
負け惜しみを言ってみると
今回購入の樹脂製内窓
ネット購入約5万円
さがった分より安いのさ( ゚Д゚)
ネオジム磁石は
小さいお子様がいるご家庭では
細心の注意を払い
心得て正しく活躍してもらおう!
キャスターをはずした
足カバーを貼った
工程は以上
ケンスイできる場所をつくっている住宅
アスリートの幼少期みたいだな
宇宙人は受験勉強
ふたりは宇宙人の真下でカードゲーム
エアコンをいれるのは少し寒いかな?と感じ始めた夕方
とめるのは就寝時
エアコン稼働時間は6時間程度
これで
いつでも
どこでも
快適生活
食洗器生活20年 なくてはならないモノ 新居はホーロー限定でタカラスタンダード シンクの下にある ↓ 食器洗い乾燥機 | タカラスタンダード (takara-standard.co.jp) シンク下にある利点はキッチントップに水がたれない どうせなら タカラスタンダードの家事らくシンクと合わせたい なぜなら 水を使うほとんどのキッチン仕事をシンクの上で行う 家事らくシンクのため...